今日から世界選手権の大陸予選が始まります。日本代表の試合は今日は無く、明日からです。

東京パラリンピック後、世界選手権とパリパラリンピックの出場権を逃している男子日本代表は、世界から取り残されていると言ってもおかしくない状況にあると思います。それでもロスパラリンピックに出場をするべく、世界の舞台にまた戻るべく、昨年から再始動をしました。

僕自身年齢も上がってきたし、2年前に肩の怪我もしてしまったこともあり、パリ予選が終わってから色々と考えましたが、代表挑戦の道を選択してここまできています。

もう一度パラリンピックに出たい。

そのためには年齢なんて関係なく、レベルアップを図ることが必要。必須。でも年齢により、体力や単純なスピードは落ちてしまうかもしれない。抗えないものはあるのかもしれない。だけどその分、予測や読み、スキルの部分での成長を図ってトレーニングをしてきました。

ロスパラリンピックに出場をしたいのならば、世界の舞台にまた日本代表が戻らなくてはいけない。それを考えた時、今回の世界選手権予選は絶対に突破しなくてはいけない壁です。

アジア・オセアニアゾーンの大陸から世界選手権に出場できる枠はたったの2つ。つまり、この大会で決勝まで駒を進めることが最低条件ということになります。(ちなみに、3位決定戦まで残る3位と4位チームは最終予選に進むことができます。首の皮一枚…っていうやつです。)

明日から12日までは予選ラウンド。13日から決勝トーナメントが始まります。

試合スケジュールはこんな感じです。

配信はhttps://www.youtube.com/@iwbforg ←このページから順次ライブ配信のページができていく予定です。

明日の試合はhttps://www.youtube.com/watch?v=Ha4ABELEWNM

 

大会中もひとつの試合中も、良い時もあれば苦しい時もある。どのような時間帯もお互いに支え合い、声を掛け合って、一体となり戦ってきます。僕たちとともに戦ってください。応援を是非ともよろしくお願いします!